デポジットサービスとは、分配金の支払いを一時的に留保させ、デポジット(留保金)でプロジェクト等を購入できるサービスです。
新しいプロジェクトの申し込みをした際に、デポジットから購入代金を支払うことができます。
銀行振込をする手間が省け、振込手数料を節約することができます。
新しいプロジェクトの申し込みをしない場合、デポジットは、いつでもマイページから出金指示をすることができます。
※出金には別途事務手数料がかかります。
デポジットの確認はこちらからお進みいただけます。
(利用方法)
■ デポジットを利用して、新しいプロジェクトの申し込みをする場合
デポジット残高がある状態で、プロジェクトの申込みをしていただくと、申込情報のご入力画面でデポジットの使用金額を指定することができます。
購入代金の全額をデポジットから支払うか、一部をデポジットで支払うということも可能です。
■ 出金指示をして分配金を受け取る場合
「マイページ」の「デポジットを出金する」ボタンをクリックし、デポジット出金額に出金金額を入力してください。
申請が完了すると「出金申請受付完了」メールが届きます。
(迷惑メールフォルダに振り分けられる、保存容量を超えている場合などがあります。
詳細は「【en-try】ご利用にあたって」をご覧ください。)
全ての手続きが完了するとエントライにご登録いただいている口座にお振り込みいたします。
(注意事項)
・デポジットの出金申請は1,000円以上から受け付けています。また1,000円以上から1円単位での出金が可能です。
・出金申請の際、1件につき500円の事務手数料をいただきます。ただし、プロジェクト毎に条件が異なる場合があります。
・出金指示から当社での手続きが完了するまで、11営業日程度かかる場合があります。
※以下画像クリックで拡大してご覧いただけます